
"Active Learners(アクティブラーナーズ)"とは?
探究型学習 + チームワーク + 英語イマージョン = Active Learners(アクティブラーナーズ)
”Active Learners(アクティブラーナーズ)” は、アクティブラーニング型の学びを実践する季節プログラムです。
アクティブラーニングの環境では、子どもたちは「自発的に学ぶ」ことを期待されます。
ここでの教員の役割は、これまでの教育の場において求められた「知識を伝え、答えに導く」ことではなく、子どもたちが「探究するきっかけとなる環境を整える」ことがメインとなります。
そして、もう一つの特徴が「英語イマージョンプログラム」であることです。
さあ、次は春!
夏、冬に引き続き、さらに充実したプログラムとなるよう準備を進めています。
フィールドワークにも出かける予定です。
日程 | 2025年3月26日(水)〜28日(金) 3日間コース |
時間 | 9:30-14:30 |
対象 | 小学1〜6年生 |
テーマ | 絶賛検討中、乞うご期待! |
参加費 | 横浜YMCA会員(※1) 29,700円(税込)/一般 30,800円(税込) |
※1 = 横浜YMCA会員とは、プログラム実施の時点で、横浜YMCA年間プログラム(横浜YMCA保育園、学童保育含む)にご在籍の方を指します
お申し込みはこちらから
横浜
中央YMCAの年間クラスにご在籍の皆様
- 「れんらくアプリ」の申込フォームからお申込みください。
- 年間クラスでご登録の銀行口座より口座引落とさせていただきます。「れんらくアプリ」よりお申し込みください
上記以外の方(横浜中央YMCA以外のYMCAにご在籍の方、過去にご参加いただいた方、初めての方)
- こちらのページからお申し込みください
- お支払い方法はクレジット決済です。
- クレジットカードをお持ちでない場合は、別途お電話にてご連絡をお願いいたします。
協働探究ボランティア同時募集
英語で協働し、探究に没頭したい高校生以上の皆さん、お待ちしています。
詳細はYMCA Global Kindegrartenまでお問い合わせください。
アクティブラーナーズ Winter 2024の実施報告はこちら
プログラム概要
日程 | 2024年12月23日(月)~12月25日(水) 3日間コース |
時間 | 9:30-14:30(5時間) |
場所 | 横浜中央YMCA内YMCA Global Kindergarten教室 (4階)他 |
対象 | 小学1年生 ~ 6年生 |
目指すところ
みつかる
参加者自身が自らの学びの主人公となり、主体的に学ぶ楽しさを知る
つながる
友だちと協働する経験を通して、より強い絆を構築する
よくなっていく
自発的に疑問や課題を見つけ、主体的に解決をできるようになる
実施報告
今回のプログラムでは「海」をテーマに、海の生き物や海洋汚染について探究しました。
プログラム初日。お互いを知るとともに、それぞれが海について知っている、思っていることを共有し、このトピックについて調べ学習を進めていきました。何か新たにわかったことがあると、それについて考えたことを共有しあい、疑問に感じたことがあれば答えを探している姿がありました。
二日目は、フィールドワークで海に出かけました。目で、耳で、鼻で、肌で、海を感じました。海岸にはたくさんのごみが落ちていて、海洋汚染についても学びを深めました。ビーチコーミングをして、様々な色や形のきれいな貝殻を拾い集め、海岸に打ち上げられたプラスチックごみを掃除しました。みんなで相談をしながら、力を合わせて、波打ち際に防波堤で守られた町を作る姿も見られました。仲間の絆がとんどんと強くなっていきました。
最終日。この日の午後にはそれぞれが発表の場を持つことになっています。プレゼンテーションは、一人で、仲間と協力して、アート、ストーリー、調べたことの発表等、また、内容についてもそれぞれの興味に応じて、参加者自らが選び取ります。緊張した面持ちながら、それぞれが自分たちらしい発表をすることができました。
主体的な学びとチームワークを体現できた3日間になりました。
幼児(年少~年長)向けのプログラムはこちら
詳しくはこちら!