ジョーイのお正月遊び
年が明けたので、今日のジョーイクラスではお正月遊び。
ねずみの凧を作って凧揚げに挑戦!
ジムで思いっきり走ってねずみの凧が舞い上がる様子を楽しみまし
Time spent at YGK
will be a lifetime treasure
年が明けたので、今日のジョーイクラスではお正月遊び。
ねずみの凧を作って凧揚げに挑戦!
ジムで思いっきり走ってねずみの凧が舞い上がる様子を楽しみまし
「将来何になりたい?」、「お花屋さん!」、「お医者さんになりたい」、「建物を建てたい」、「先生がいいな」、「わあ、私たちみたいに?」
キテンクラスのお友だちは、コミュニティーヘルパーについて勉強をしました。事前に将来の夢を聞いたときには、消防士さんという子は誰もいませんでした。でも、消防署へ出かけて、消防士さんたちのお仕事について教えていただくうちに、すっかり心変わりしてしまいます。防火服を着させてもらい、消防車に乗せてもらい、長いホースも持たせてもらい、マスクをつけさせてもらい、大興奮!最初のうちは、恥ずかしくてなかなか質問をすることが出来ませんでしたが、たくさんの機材を見せてもらううちに、質問したい気持ちがむくむくと沸き上がってきました。帰るころには、聞きたいことが次から次へと出てきて止まりませんでした。どの子もすっかり消防士さんのかっこよさに魅せられて、将来は消防士さんになるんだ!と宣言していました。消防署の皆様、消防士というお仕事についてたくさん教えてくださり、ありがとうございました。本当に特別な体験になりました!
先週の月曜日、YGKではサンクスギビングのお祝いをしました。年少から年長までの3学年が集まり、サンクスギビングデーについてお話をしました。サンクスギビングデーの始まりについてのお話と感謝するということの意味についての絵本を読んでもらいました。どの子もとても楽しそうに聞いていました。続いて、皆がどんなことや人に感謝をしているかを話してもらいました。お母さんからのハグ、地球、お父さんと遊ぶこと等、たくさん感謝の気持ちを聞かせてくれました。皆で一緒にサンクスギビングのお祝いをすることが出来て、本当に良い時間でした。
第22回横浜YMCAインターナショナルチャリティーランが先週土曜日に開催されました。
これは障がいのある子どもたちをサポートするためのチャリティーイベントです。
1チーム5人がリレー形式でバトンをゴールまで運びます。
多くの皆様のお力をお借りして、今年はYMCA Global Kindergartenからも3チームが出場することが出来ました。
誰かのことを考えて、誰かの力になれるような機会を与えられたことに感謝いたします。
秋に入ってからの公園遊びは、小さいビニール袋いっぱいのどんぐり
まずは絵本を読んで、
それから出かけました。
大きな葉っぱの木、
絵本に出てきた木みたいな葉っぱがなくなった木、
黄色い葉っぱの木、
赤い葉っぱの木、
臭い実、
色々な木や葉っぱを見つけました。
秋探しのお散歩、楽しかったね。また行こうね。
YGK・年中のキテンクラスでは、今月コミュニティヘルパーについて学んでいます。どんな人たちが私たちの生活を支えてくれているのかを話し、YMCAの近隣を歩いてみました。警察官、建築作業の方、お弁当屋さん等、様々なお仕事の人に出会いました。それから、YMCAの建物の中もチェックをしてみました。8階には小さな図書コーナーを見つけました。普通の図書館とは異なり、司書はいません。でも、たくさんの本があって、皆は大喜びでした。キテンのお友だちは本が大好きですので、図書コーナーで読書を楽しむ時間を過ごしました。
11月は児童虐待防止推進月間です。
YMCA Global Kindergartenでも、先生たちがオレンジのリボンを身に着けています。 年中のキテンクラスでは、先生がオレンジリボンの意味についてお話をしました。
初めに「オレンジリボンって知ってる?」とみんなに聞いてみました。ほとんど全員が、首に横にふりましたが、「ピンクリボンなら、わたし髪に今日つけてるよ!」や「ピンク リボンは癌(予防)って聞いたことある!」など、知識の広さにびっくりする意見までとびだ してきました。キテンクラスのこどもたちはこのように、自分の意見を自信を持って発表して くれます。
次に、みんなの今の気持ちを聞いてみました。「今日は音楽の時間があってたの しかった!」「幸せ!」「消防士ごっこが面白かった!」「お弁当おいしかった!」「みんな で遊べて楽しかった!」など楽しい気持ちをたくさん聞かせてくれました。
それから、「みんなが楽しい、嬉 しい、って気持ちになれるようにサポートしてくれるのは誰だろう」と考えてみまし た。「先生が学校で教えてくれるから」、「ママ、パパが学校に連れてきてくれるから 」、「お友達がいるからじゃない?」など、幸せになれる気持ちの理由を改めてみんなで発見しました。
学校に行けるというみんなにとってあたりまえなことが、あたりまえに受けられないお友達がいるということをお話ししました。また、みんながママ、パパに毎日作って貰えるご飯が、作って貰えなくて、長い間お腹が空いてしまって亡くなってしまう子どもがいる、理 由なき暴力を振われてる子どもがいるという悲しい現状も少しお話ししました。
最後に、皆は一人一人が守られるべき大切な存在であること、そして、皆はお家の方から愛さ れて育っていて、それはとても嬉しいことであること等を丁寧に話し合いました。そして、お 話を聞いた皆は「ブルーのリボンにしたらどう」等、様々な気持ちを表現してくれました。「 リボンほしいな」という意見もありましたので、クラスにあったオレンジのリボンで「オレ ンジリボン」をつくり、みんなでカバンにつけました。
世界中の子どもたちが愛されて幸せに育つことが出来る日が来るように祈りを込めて。
10月31日はハロウィン。もちろんYGKでもハロウィンのお祝いをしました!たくさんの楽しいゲームで盛り上がりましたよ。午前中には、ハロウィンって何?何をするの?という皆の疑問に答えてくれる絵本を読みました。それから、全学年を3グループに分けて、何が入っているか分からない箱に手を入れてみるという感覚ゲームを楽しみました。魔女の脳みそや目玉、動物に見立てたものを入れて、先生が話術で気分を盛り上げます。恐る恐る手を入れてみる子、怖くて遠巻きに見守る子、お友達の様子を見てから意を決したように手を差し込む子も。最後に先生が種明かしをしてくれると、なあんだ、ススキだった!ホッ!なんて様子も。続いてのキャンディトスは、腕いっぱいに抱えたキャンディを少し離れた所に置いてあるカゴめがけて投げて、入った分だけもらえる楽しいゲームです。皆が大好きなこのゲームで大盛り上がり!
そしてもちろん、ハロウィンと言えばトリックオアトリート!食べきれないくらいたくさんのお菓子をもらって大満足!
お昼ごはんを終えると、お待ちかねのコスチュームファッションショーです。工夫を凝らされた仮装はどれも全て素晴らしく、ワクワクしました。保護者の皆様にもお越しいただき、賑やかにファッションショー、パレードを行いました。楽しかったね!次はどんな楽しいことが待っているかな。ワクワクするね。今月もパワフルに楽しみつくそうね。